京都大学創立記念行事音楽会
京都コンサートホールへ京都大学創立記念行事音楽会を聞きに行った。
「歌曲、オペラ・アリアと重唱の醍醐味」と題してテノール歌手の小餅谷哲男さんとソプラノ歌手の林田明子さんの独唱及び重唱。
元々クラシック音楽に興味があるわけではなく、「タダなら行ってみようか」という乗りだ。オペラコンサートなんて今まで一度も行ったことがない。
イタリア語で歌っているので、意味は分からないのだが、引きこまれる。後半の重唱では何だか胸がジーンとしてしまった。芸術というのは不思議なものだ。白石智雄さんという音楽評論家の解説を交えてのコンサートだったことも素人の僕にとっては楽しめた。
クラシック音楽に限らず、元々興味のないものでも色々触れてみよう!
最近のコメント